2014年 韓国JTBC 全20話
演 出 : チョ・ヒョンタク シム・ナヨン
脚 本 : チョ・ヒョンギョン キム・スジン イ・ヘミ
イントロダクション
良家の令嬢から奴婢へと転落、父の汚名をそそいで自らの身分もとりもどそうとするイニョプと、名家の嫡男であり元許婚のウンギ、王の庶子と知らぬまま生きる下男ムミョンの恋の物語。
両班の子女としてわがまま放題に育ったイニョプ(チョン・ユミ『六龍が飛ぶ』『屋根部屋のプリンス』)は、ウンギ(キム・ドンウク)との婚礼のさなか現れた兵士たちに父(チョン・ノミン『記憶~愛する人へ~』『三銃士』)を連行され、謀反人の娘として身分を剥奪されてしまう。
ホ家の使用人となり絶望したイニョプは命を絶とうとするが、元使用人のムミョン(オ・ジホ『チュノ~推奴~』『マイ・リトル・ベイビー』)に助けられ、父の無実を明かすため強く生きることを決意。
だが元親友ながらホ家の娘ゆえにイニョプの主人となったユノク(イ・シア『リメンバー~記憶の彼方へ~』)は、いまもウンギに想われるイニョプに嫉妬し、ことごとく厳しい態度でのぞむ。いっぽう身分の壁もあり、イニョプと夫婦になる道を閉ざされたウンギはついにユノクと…
そのころ王はひとりの年老いた女性と対面していた。むかし寵愛した下女がひそかに子を産んだと聞かされ、王の子である証としてその子はあるものをもっていると知った王は、極秘に調査することを命じるのだった。
両班の子女としてわがまま放題に育ったイニョプ(チョン・ユミ『六龍が飛ぶ』『屋根部屋のプリンス』)は、ウンギ(キム・ドンウク)との婚礼のさなか現れた兵士たちに父(チョン・ノミン『記憶~愛する人へ~』『三銃士』)を連行され、謀反人の娘として身分を剥奪されてしまう。
ホ家の使用人となり絶望したイニョプは命を絶とうとするが、元使用人のムミョン(オ・ジホ『チュノ~推奴~』『マイ・リトル・ベイビー』)に助けられ、父の無実を明かすため強く生きることを決意。
だが元親友ながらホ家の娘ゆえにイニョプの主人となったユノク(イ・シア『リメンバー~記憶の彼方へ~』)は、いまもウンギに想われるイニョプに嫉妬し、ことごとく厳しい態度でのぞむ。いっぽう身分の壁もあり、イニョプと夫婦になる道を閉ざされたウンギはついにユノクと…
そのころ王はひとりの年老いた女性と対面していた。むかし寵愛した下女がひそかに子を産んだと聞かされ、王の子である証としてその子はあるものをもっていると知った王は、極秘に調査することを命じるのだった。
『イニョプの道』吹き替え声優一覧
| 役名 (説明) | キャスト | 吹き替え 声優 |
|---|---|---|
| イニョプ (クク・ユの娘) | チョン・ユミ | 樋口あかり |
| ムミョン (下男頭 王の庶子) | オ・ジホ | 藤真秀 |
| ウンギ (キム・チグォンの息子) | キム・ドンウク | 野島裕史 |
| ユノク (ホ・ウンチャムの娘) | イ・シア | 三木美 |
| 太祖 (朝鮮初代王) | イ・ドギョン | 津嘉山正種 |
| 太宗 (朝鮮第3代王) | アン・ネサン | 森田順平 |
| クク・ユ (イニョプの父 府院君) | チョン・ノミン | 金尾哲夫 |
| キム・チグォン (ウンギの父 戸曹判書) | キム・ガプス | 菅生隆之 |
| ハン氏 (ウンギの母) | チン・ヒギョン | 一柳みる |
| ホ・ウンチャム (ユノクの父 兵曹判書) | パク・チョルミン | 佐々木梅治 |
| ユン氏 (ユノクとユンソの母) | チョン・ミソン | 駒塚由衣 |
| ユンソ (ユノクの兄 ウンギの友人) | イ・イギョン | 内田岳志 |
| カン氏 (ユンソの妻) | イエル | 坂井恭子 |
| サウォル (クク家の元使用人) | イ・チョヒ | 松本沙羅 |
| タンジ (ホ家の使用人 ユンソと恋仲) | チョン・ソミン | 平井祥恵 |
(タンジの母 ホ家の使用人) | イ・ヨンギョン | 岡本易代 |
| ヘサン (ホ家の下女頭) | チェ・グッキ | 磯辺万沙子 |
| カヒア (妓生 ムミョンの元恋人) | イ・チェヨン | 佐古真弓 |
| プンイ (クク家の元下男) | 江藤博樹 | |
| トック (クク家の元下男) | ||
| パウ () | 上村祐翔 | |
| トクセ () | 杉山大 | |
| ケトン (ユノクの小間使い) | ||
| オギ (ホ家の使用人) | ||
| チョボク () | 西島麻紘 | |
| 下男 () | 宮崎敦吉 | |
| 賭博師 (Ep11) | 後藤哲夫 | |
| 兵士 () | 堀総士郎 | |
| ヨンチュン () | 駒谷昌男 |
コメント